山口 克志(グッチ)– Author –
姿勢専門整体院スタジオラクト代表。頭痛の専門家として活動。1978年、大阪生まれ。整体歴23年で、50000回以上の施術実績。頭痛・姿勢の専門著書など6冊出版。【会員制】姿勢専門整体院『スタジオラクト』の経営。滋賀県教育委員会認定の『姿勢講座』を開講。『整体スクール』の運営・姿勢の講師『ブランドセラピスト®︎』育成、・オリジナルマクラ『RAKUBI』の販売など、お客様の体の痛みの緩和からセラピストのプロデュースまで行う。
-
【お客様の声】50歳男性「整体スクール選び」のお客様
来院される前はどのような症状でお悩みでしたか? 整体スクール選びでどうしようかと 何がきっかけで当院をお知りになりましたか? インターネット 来院される前に不安だったこと、迷われた事があればお教えください 特になし 来院さ... -
【なぜ!?】大人になると周りに流され考えなくなる。
子供のころは、わからないことがあると「なんで?」ってすぐに聴くのに、大人になると聴かなくなる。 どんどん、自分で考えることを放棄し、自分の都合のよい情報を並べるようになります。 【「なぜ?」が答えを教えてくれる】 僕は、いつもお客さんに「痛... -
【お客様の声】41歳男性「肩こり・背中のコリ・頭痛・椎間板ヘルニア・足底腱膜炎・パニック障害・首コリ・目の不調・めまい・坐骨神経痛・自律神経失調症・不調のオンパレード」のお客様
来院される前はどのような症状でお悩みでしたか? ・肩コリ・背中のコリ・頭痛・椎間板ヘルニア・足底顯膜炎・パニック障害 ・首コリ・目の不調・目まい・座骨神経痛・自律神経失調症 不調のオンパレードですね。 何がきっかけで当院をお知りにな... -
【お客様の声】56歳女性「肩こり・首のつまり・吐き気など、身体に自信がなかった」お客様
来院される前はどのような症状でお悩みでしたか? 肩こりで首がつまり、頭痛、吐き気と身体に自信がなかったです。 何がきっかけで当院をお知りになりましたか? 姉に教えてもらいました。 来院される前に不安だったこと、迷われた事があれ... -
ママと家族が幸せなる仕組み作り
【ママセラが家族を元気にする】 ママセラ受講者のママには、まず家族のケアをしてもらいたいです。家族が仕事や運動・勉強がおもいきり楽しめる健康な体作りをしてもらい、ママと家族との絆を深めてほしいと思っています。 ママも元気に! 家族の中心にな... -
【お客様の声】62歳女性「首の痛み」のお客様
来院される前はどのような症状でお悩みでしたか? 首の痛みが2月~3月中旬までありました。来院の際は痛みも和らいでいたときでしたが MRI(腰)とレントゲンのCD(首)を持参し、どのような状態なのかを把握する為、診ていただく為に来院しました。 ... -
【自分の体は自分で守る】年金・健康保険制度に頼らない生き方
今頃になって「年金がヤバイ!」と、騒いでますが、もともと年金は貯金じゃないし、子供が減り出した頃から、いずれこうなるとわかってたことじゃないのかなぁ?」と思っています。 【老後の年金は当てにしていない】 年金は支払ってるけど、それは... -
【オセロ理論】イベントや仕事を成功させるために必要な考え方成功
イベントを成功させるに知っておくと有効な考え方が、この「オセロ理論」 いつも適当に見える(らしい)僕が、いろんな挑戦をしてどんどんクリアしている理由がわかりました。 人に頼れず、なんでも自分でしてしまい気づくとあんまり結果が出ていない…。そ... -
【心がどんどん軽くなる】人を受け入れ偏りに気づける心理カウンセリング
僕は、心屋仁之助さんが主催されている心屋塾で「心理カウンセリング」を学びました。 このカウンセリングは、今の人生にものすごく役に立ってます。 僕が自分の夢をどんどん叶えて、楽しい人生を歩めてるのも、このカウンセリングを学んだおかげなのです... -
【人生何が起こるかわからない!】想像できなかった出来事が増えてきた
くやしい思いや、悲しい思い、同じような問題に何度もぶつかったり…「私は本当に成長してるのかぁ…?」って不安になることがあります。 自分の成長ってなかなか気づかないですよね。 【たまに立ち止まることも必要】 必死でやっているつもりでも、螺旋階段... -
【ママセラ協会】僕がママを選んだ理由!
整体スクールでは、看護師さんや鍼灸師さんたち男性が多く学びに来てくれてましたが「ママセラ協会」は「ママ」に注目しています! 僕が「ママ」にこだわった理由を伝えます。 【ママに注目した理由】 ママセラ協会は、ママに注目してますが、僕は決して「... -
【人生2度目のブース出店】おむつパーティーで施術してきました!
草津エイスクエアで行われた「おむつパーティー」というイベントでブースを出店しました。 いろいろあって、ベッドを持ち込み「施術」をすることになったのですが、慣れたいないので、準備も何をしていいのか?わからないし、周りは女性ばかりで浮いてまし... -
【クズカナファミリー】グランピング施設「HAGANE」が最高すぎた!
「クズカナファミリー島根の旅」続編です。 大阪・兵庫・滋賀・京都から集まり、島根に向かい「はたご小田温泉」で食事した後に、今回の宿泊施設「HAGANE」がものすごく良かったんです! 【グランピング施設「HAGANE」】 外観はこんな重厚な感じの建物で、... -
【クズカナファミリー旅行】「はたご小田温泉」で、うな丼を食す!
大人8人と子供1人の総勢9名のクズカナファミリーで出雲旅行に行きました! 【旅の目的地は「出雲大社」】 滋賀・京都・大阪・兵庫といろんな県から集まり、車2台に分かれて出発しました! みんな楽しみにしてたので、すでにこの笑顔! 蒜山高原サービ... -
クズカナのテーマは「家族」
僕がクズカナに「求めるもの」「想い」が、フッと浮かんできましたので、書き残しておきたいと思います。 【】 クズカナのテーマは【家族】 この集まりはのコンセプトは「いつでも帰ってこれる場所」にすることにしました。 家族なので、合言葉は「おかえ... -
【標準の姿勢を知らないことが原因】小学校で見かけた子供たちのほとんどが姿勢が悪い
仕事からか普段から、人の立っている姿勢、歩く姿勢などを見てしまいます。 小学校へ姿勢講座に行くことがあるので、たくさんの子供達の姿勢を見ていますが、姿勢がいい子供は半分もいません。 これだけ姿勢の悪い子が多いと自分の子供が「姿勢が悪い」と... -
第21回クズカナ
第21回のクズカナは、瀬田駅近くの「とりんちゅ」さんでの開催でした。 こんな感じで乾杯! こんな感じで笑顔で話せる仲間がいるって幸せですよね! 今月は誕生日の人がいなかったので… ・息子さんの誕生日 ・退職 ・彼女ができた など、 みんなの「い... -
【子供の姿勢は親が整える】子供は自分の姿勢の悪さに気づいていない
高校の胸部レントゲン検査で【軽い側弯】と診断されてようで、当店に相談に来られました。 【側弯はどこからはじまっているのか?】 実際に背中(背骨)を見ても、全体的に右側に少し側弯していました。 この「側弯がどこから始まっているのか?」を知るた... -
「みんなここが間違っている」いつまでも体の痛みがある人に僕が伝える大切なこと
頭痛や肩こり、腰痛などの痛みに悩む人は間違わないでいただきたいことがあります。 それは「運動で体を治そう」という発想です。 体調に合わせた対処をすることがとても大切です。 【体に合わせた対処】 体の調子に合わせて対処しないと痛みが改善しない... -
【お客様の声】52歳男性「肩こり・首痛・頭痛など」のお客様
来院される前はどのような症状でお悩みでしたか? 肩こり、首痛、頭痛など 何がきっかけで当院をお知りになりましたか? インターネットを見て 来院される前に不安だったこと、迷われた事があればお教えください 以前はもみほぐしたり、ボキ...