山口 克志(グッチ)– Author –
姿勢専門整体院スタジオラクト代表。頭痛の専門家として活動。1978年、大阪生まれ。整体歴23年で、50000回以上の施術実績。頭痛・姿勢の専門著書など6冊出版。【会員制】姿勢専門整体院『スタジオラクト』の経営。滋賀県教育委員会認定の『姿勢講座』を開講。『整体スクール』の運営・姿勢の講師『ブランドセラピスト®︎』育成、・オリジナルマクラ『RAKUBI』の販売など、お客様の体の痛みの緩和からセラピストのプロデュースまで行う。
-
【お客様の声】女性「全身ギシギシ・首・肩・背中・腰・足の痛み」のお客様
来院される前はどのような症状でお悩みでしたか? 仕事を1年休業、なんとか復帰しましたが職場も異動になり仕事もハードになりまた逆戻り💦 全身ギシギシ 首も肩も背中も腰も足も・・・傷んでいました 何がきっかけで当院をお知りになりま... -
【ストロベリーナイト】今年も「夜のイチゴ狩り」にいく理由
今年も「夜のいちご狩り」に行ってきました! 「え?夜にいちご狩り!?」「なんで夜なの?」って聞かれるので、夜にいく理由をお伝します。 僕が聞いた話では、いちごは日中、光合成するために栄養を葉の方に送っているようで、夜になると栄養が実に戻っ... -
【お客様の声】42歳女性「ぎっくり腰・肩凝り・頭痛」のお客様
来院される前はどのような症状でお悩みでしたか? ぎっくり腰・肩凝り・頭痛 何がきっかけで当院をお知りになりましたか? 姉の紹介 来院される前に不安だったこと、迷われた事があればお教えください 本当に整体で結果がでるのか・・・先生は話やすい方の... -
【命をいただく】豚の丸焼きを通して「いただきます」の意味を学ぶ
少し前の話ですが、学校で「給食費を払っているんだから、いただきますを言わせる必要がない」というニュースがありました。 残念な気持ちになりますが、それは、そのお母さんも本当の「いただきます」の意味を知らないからであって、仕方ないことなのかな... -
【腰にかかる負担】仰向けに寝るから腰が回復する
仰向けに寝ることで良い姿勢は保たれます。 いくら「ねこ背」を直そうと運動やストレッチをしても、仰向きに寝れないとねこ背は改善しません。 それだけではなく、仰向きに寝ることで体は回復します。 【姿勢別「腰にかかる負担」】 このイラストは、立っ... -
【お客様の声】40歳女性「肩こり・首のこり・腰痛・頭痛」のお客様
来院される前はどのような症状でお悩みでしたか? 肩こり、首のこり、腰痛がひどく何もしてなくても痛く、そのせいで頭痛もしてきた 何がきっかけで当院をお知りになりましたか? 開院の話を聞いたので 来院される前に不安だったこと、迷われた事があれば... -
【お客様の声】65歳女性「肩こり・頭痛・めまい」のお客様
来院される前はどのような症状でお悩みでしたか? 肩こり・頭痛・目まい 何がきっかけで当院をお知りになりましたか? 娘に紹介してもらいました。 来院される前に不安だったこと、迷われた事があればお教えください 以前ムチウチをしているので、私にあっ... -
グッチのマクラ
近年、残念なことに、頭痛・肩こりなどの痛みを訴える人が増えています。 その原因の一つが、睡眠時に使う「まくら」なのです。 これまでに300個以上の枕を見てきて、「本来の役割」を果たしている枕がないことに気づきました。 そこで、オリジナルのマク... -
【自分の体を使った人体実験!】痛くて立てない!股関節痛がこんなにツライものだと知りませんでした。
最近「トレーニングをして痛くなった」連続して股関節の痛みを訴えるお客さんが来店されてました。 変な歩き方になってましたし、痛がりようがすごかったのです。 股関節の異常を改善させることはできるのですが「どのくらい痛いのか?」を知りませんでし... -
【お客様の声】32歳女性「頭痛・肩こり」のお客様
来院される前はどのような症状でお悩みでしたか? 頭痛・肩こり 何がきっかけで当院をお知りになりましたか? ホームページ 来院される前に不安だったこと、迷われた事があればお教えください どのような施術方法なのか、痛くないのか、どんな雰囲気なのか... -
【支援者に謝罪】ずっと逃げてましたが「謝らないといけないことがあります」
去年のクラファンで、支援してくださった方たちに謝まらないといけないことがあります。 ずっと、心に引っかかっていて…でも、自分の気持ちに嘘をつくことができなくて、ずっとモヤモヤしてました。 このままではいけないと思うので、一度ここで謝罪をして... -
【クラファン で夢を叶える④】「目標20万円」結果発表!
僕が自分の夢を叶えるためにお願いしたクラウドファンディングが終了しました! 「夢なんて自分で叶えろよ!」っていう声もありましたが、 夢って1人では叶えられないと思うんです。 もし、「自分で夢を叶えた!」なんて人がいたら、感謝が足りないだけか... -
【クラファン で夢を叶える③】2日間で10万円を超えました!
「セミナー講師・講演家になりたい!から、セミナー講師になるための勉強に行きたい」とクラファン で支援をお願いしました。 今回のクラファンで、周りの方々の優しさを改めて感じることができました! 【どんどん支援してくれる人が増えた】 クラファン... -
【クラファン で夢を叶える②】クラファン は、応援と批判が集まる
「みんなに応援してもらって講演家になりたい!」という夢の第一歩をクラファンでお願いしました。 みなさんは、クラファン「クラウドファンディング」って知ってますか? なかなか馴染みがないこともあり、残念ながらクラファンは理解されてない人が多い... -
【クラファン で夢を叶える】セミナー費用20万円をお願いしてみた
人前に立つと頭が真っ白になり、緊張で脇汗がすごい…。 事前まで一生懸命覚えたことが話せたことがない。 こんな僕が「講演家になりたい!」という夢を追いかけるようになり、人前で話せようになるために「セミナー講師養成コース」に参加したいと思うよう... -
【あなたのお子さんは大丈夫ですか?】捻挫を起こしやすい歩き方をしている子が増えている
「体育で足首を捻挫した状態から、腰にまで痛みが出てきた」と、連絡をいただきました。 歩き方に問題がある子供が多いので、子供さんに歩き方を見せてもらいました。 歩き方を見ると、やはり捻挫しやすい歩き方をしていました。 歩き方ひとつで、あの痛い... -
【元気で長寿が理想】寿命が延びるのは良いが、痛みがある期間が増えるのはつらい
日本はどんどん寿命が延びています。 厚労省によると、2017年女性の寿命(87.26歳)は、世界2位、男性(81.09歳)は3位、まさに日本は長寿大国なのです。 長く生きれることはいいことだと思います。 ただ、それはあくまでも「健康であれば」という話なの... -
姿勢矯正例
大人の姿勢矯正例 子供の姿勢矯正例 正面の姿勢例 背面の姿勢例 O脚の改善例 側湾症の改善例 -
ママさんのセラピスト(整体師)を増やしたい
いまだに肩や腰を揉んで悪化させて来るお客さんが多いんです。 こんな危険な対処は、症状をどんどん悪化させていきます。 症状を改善させるための正しい対処法をもっとたくさんの人に伝えていきたい。 これまでの【頭痛で悩む人を減らしたい】とい... -
【かわいい記者さんたちからの取材】読売新聞×KMPの「こども虹色(なないろ)新聞に掲載されました
「読売新聞×KMPの「こども虹色(なないろ)新聞に掲載されました。 かわいい子供記者たち取材を受けました。 【可愛いこども記者さん】 まずは、こども記者さんたち(まなみちゃん・さとちゃん・りょうくん・しんくん)と名刺交換をしました。 きちんと名...