
寝ながらできる!肩こり改善セルフケア
肩こりに悩んでいる方の多くに見られるのが「巻き肩」です。
この巻き肩は、肩や首周りの筋肉をこわばらせ、つらい肩こりの原因になります。
肩こりの原因「巻き肩」とは?
巻き肩とは、肩が前に巻き込まれるように内側へ入ってしまった姿勢のこと。
スマホやパソコン作業が多い人に特に多く見られます。
胸や脇の筋肉が縮まり、肩甲骨の動きが悪くなることで、肩や首の緊張を引き起こします。
巻き肩をゆるめる簡単エクササイズ
対策としておすすめなのが、寝ながらできる腕回しエクササイズです。

方法:
- 仰向けになり、肘を90°に曲げます。
- 手のひらは内側に向けて、肘を中心に腕を後ろ回しに30回まわしましょう。
この動きにより、胸や脇周辺の筋肉がゆるみ、巻き肩が矯正され、結果として首・肩のこわばりもほぐれていきます。
起きても寝てもできる!
このセルフケアは布団の上でもできるので、起きる前や寝る前に取り入れることで、リラックスしながら肩こりをケアできます。
継続して行うことで、肩こりの予防・改善に役立ちます!
