
山口 克志(グッチ)

最新記事 by 山口 克志(グッチ) (全て見る)
- 【お客様の声】毎年(多い時は2回)なっていたギックリ腰がなくなりました - 2022年12月21日
- 【お客様の声】やってみるといとも簡単に骨こりがとれたりするのを体験し、目からうろこでした - 2022年12月21日
- 【お客様の声】諦めずに先生と相談して改善する事が良い - 2022年12月21日
争いは、小さなものから大きなものまでありますが、原因は「自分の中の正解を相手に押し付けたこと」です。
自分の思い込みを相手にぶつけるから争いが起こるのです。
自分の考えが正しいと思うわないこと
どの答えもその人にとっては正解なのだと思いましょう。
自分の中の正解(思考・価値観など)を相手に押し付けずに、どんな考え方も「全てが正解であり、不正解」。
「そんな考え方もあるんだ!」と受け入れましょう。
価値観をすり合わせる
「こう思ってるんや」って、相手の価値観を受け入れ、「私はこう思ってた」と自分の価値観を伝え、お互いの価値観をシェアし合うことが大切なのです。
そうすれば自分の価値観のズレに気付くことができて、相手の価値観とすり合わせができるようになります。
お互いがそう思える関係ができると争いがなくなります。
どんどん価値観を広げていくことで、どんどんいろんな人の意見や価値観が受け入れらるようになり、出会う人が変わり、環境が変わり、目の前の景色がどんどん変わっていきますよ!