股関節が外れやすい姿勢

  • URLをコピーしました!

股関節が外れやすい姿勢があります。

それは、『内股』です。

股間節は内旋(内股)になると、ひざが内側に入り、股関節は外に力がかかり、外れやすくなります。

この姿勢が続くと、股関節の痛み・ひざの痛み・足首の痛みなどの原因になりますので、内股には注意しましょう!

  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

姿勢専門整体院スタジオラクト代表。頭痛の専門家として活動。1978年、大阪生まれ。整体歴24年で、50000回以上の施術実績。頭痛・姿勢の専門著書など6冊出版。姿勢専門整体院『スタジオラクト』の経営。滋賀県教育委員会認定の『姿勢講座』を開講。『整体スクール』『ダイエットスクール』の運営・姿勢の講師『ブランドセラピスト®︎』育成、オリジナルマクラ『RAKUBI』の販売、お客様の体の痛みの緩和からセラピストのプロデュースまで行う。

目次