
最近よく聞くストレートネックはなぜ危険なのか?
ストレートネックとは、本来ゆるやかなカーブを描いている首の骨(頸椎)が、まっすぐに伸びてしまっている状態です。
見た目では分かりにくいですが、体に大きな負担をかけています。
頭の重さは想像以上
人間の頭の重さは約5kg。この重さを首と肩の筋肉で常に支えています。
正しい姿勢であれば、骨格の構造でバランス良く支えることができますが
前に傾くだけで負担は3倍以上

頭が前に30度傾くと、首や肩への負担は約18kgにまで増加します。
それはまるで、小学生1人分の重さを首にぶら下げているような状態。
長時間続けば筋肉も硬直し、コリや痛みの原因になります。
首こり・肩こり・頭痛の原因に
筋肉が緊張して血流が悪くなることで、首こり・肩こり・頭痛・めまい・手のしびれなど、さまざまな不調が出てくる可能性があります。
頭の位置に日常から注意
スマホやパソコンを使うときは、首や肩を守るためには、頭の位置を正しく保つことがとても重要です!
