半年間ダイエット
昨年は半年間、何も意識せず好きな物を食べる実験をしました。
年齢と共に代謝が落ちていることを実感。
体重が少しづつ増えて、年末には「体が重たい‥」と感じていたのですが、年始に過去最高の体重になっていることに気づき、ダイエットを始めました。
今回のダイエットは『半年ダイエット』
半年かけて太ったので、半年かけて痩せることにしました。
半年間で目標体重にして、そこから半年間キープするという内容。
僕の場合
毎週210g
毎月840g
半年後に5kg
減らす半年間のスケジュールを組みました。
ダイエットを始めた直後から、腸の調子が悪くなり(痛みはなし)すぐに1kgほど落ちました。
その後も胃の調子が悪くなり、食欲が落ちたことで、体重は2.5kgほど減りました。
年始に「今年はダイエットをしたい」と神様にお願いしましたので、神様が僕の意思を汲み「少し食べるのを休みなさい」と、ダイエットを後押しをしてくださっているのだと思います♪
胃や腸以外はとても元気で、自宅での運動(足踏み)を続けていて、毎日10000歩ほど歩いています。
今後は、この不健康ダイエットから健康ダイエットへ切り替えて目標達成を目指します!
痛みの原因は?
肩こり、腰痛などの痛みが起こる主な原因は?
【答え】捩れ(ねじれ)
痛みの多くの原因は、体の『捩れ(ねじれ)』です。
実は、運動が痛みの原因になっていることもあります。
日常生活の癖やスポーツなどで、体の捩れが発生します。
体は前後左右にバランスを取っています。
捩れを起こしたあとは放置せず、反対側に動かす体操やストレッチなどのセルフケアでバランスを整えることを意識しましょう。