「揉めば揉むほど肩こりが悪化する理由」をわかりやすく解説します!

  • URLをコピーしました!

肩こりや腰痛など、ほとんどの痛みは揉めば揉むほど悪化します。

当店に初めて来られるお客様にお伝えしている「肩こりをもみほぐすと悪化する理由」をわかりやすく解説します!

目次

揉んだら悪化する理由

「ここを硬い物で押してますよね?」

「はい、肩が凝るので揉んでます、たまに木の棒で押したりしてます…何でわかるのですか?」

「ここだけがものすごく硬くなってるからです。揉むから硬くなるんですよ。

「え!?首用のマッサージ機を良く使ってます。」

「それで、良くなってますか?」

「良くなってないですけど…」

「そうですよね。マッサージやマッサージ機で良くなってたら、ここに来てませんよね?」

「はい‥たしかに」

「今日は、これだけ覚えて帰ってくださいね。肩こりには硬くならないといけない理由があるのです。そんな筋肉を無理やり揉みほぐすと肩こりは悪化します。肩こりを改善させたければ、絶対に筋肉を揉まないでください」

「はい…。」

初めて来られるお客様とは、よくこんな会話をします。

刺激は攻撃

肩こりも理由がある!だからその原因に対処することが重要です!」と言い続けてきましたが、まだまだ肩を揉み続ける人がいます。

この話が初めての方もいるかもしれませんので、肩こりを揉むと悪化する理由を簡単にお伝えします。

ボクサーがお腹にボールを落としたり、お腹を叩いてもらったりしてるのを見たことがありませんか?

あのトレーニングをする理由は、腹筋を鍛えるためです。

人の体は、刺激を受けると「攻撃」だと思い刺激を受けた箇所を強化するようにできています。

お腹を殴られることで、腹筋が硬くなり痛みから守ってくれるようになります。

肩の筋肉も理由があって硬くなっているのです。揉んだり叩いたり引っ張ったりする事で、体は攻撃だと思い「やられた…もっと強く守らないと!」更に硬くなります。

 

もう一つ伝えると、「ペンダコ」ってありますよね?

あれは、同じ場所に刺激が加わり、皮膚が硬くなった状態。

刺激から指を守ってくれてるのです。

肩こりも同じで、揉んだり叩いたり引っ張ったりすると、一時的に柔らかくなりますが、その反動でどんどん硬くなり、肩に石が乗ってるような状態になるのです。

快楽主義者かも?

あと、肩こりを揉むと「気持ちいい!」という人いますよね?

あれはもう、感覚異常です。

子どもの肩を揉んだら、嫌がりませんか?

それが正常な反応です。

 

正常な筋肉は、揉まれることを嫌います。

子どもの肩を揉んだりする事は、絶対にしないでくださいね!

その子の「肩こり人生」を早めてしまいます。

 

「揉みほぐす」は、原因を追求せず、一時的に辛いことから逃げる行為。

麻薬など、快楽によってツライことから逃げる「快楽主義者」と同じです。

だんだん求める刺激が大きくなり、体を痛め続けることになります。

    

それをわかっていて「気持ちいいから」と、やめられない人は、ずっと続ければいい。

あなたの体だから「どうしたいのか?」は、あなたが決めればいい。

 

でも、本当に「改善させたい!」と思うなら、納得できるまで聴いてください。

本気ならとことん伝え続けますので。

あなたの体は、換えの効かないたった一つの体です。

この世に産み落としてくれた親やご先祖様に感謝し、いつまでも「楽しく生きれる元気な体」でいてほしいなぁと思います。

  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

姿勢専門整体院スタジオラクト代表。一社)ポスチャーポジション協会 代表理事。頭痛専門家。1978年、大阪生まれ。
塗装業で痛めた腰痛に苦しみ整体師の道に進む。その後、交通事故がキッカケで頭痛が発症。約2週間働けなくなり、自身で頚椎の施術を試みたところ回復、独自メソッドを考案。頭痛の専門家として施術を行う。頭痛緩和の効果を上げるためにオリジナルマクラ『シンデレラネックピロー』を開発。睡眠時の正しい寝姿勢が保てることで、頭痛の緩和や予防に効果があると評価が高い。
頭痛の原因となる姿勢の大切さと正しい姿勢を伝える姿勢講座が、滋賀県教育委員会の認定講座となり県内11の小学校で講座開催。頭痛・姿勢の専門家としてテレビ、新聞などメディアに多数出演。整体師の育成にも力を入れる。
整体歴22年、のべ50000回以上の施術実績あり。著書には姿勢の入門書『シセイトリセツ』(アメージング出版/2019)がある。

目次