【体は正直!】ポスポジ(姿勢)がわかれば、痛みの原因が見つかる

The following two tabs change content below.
アバター画像

山口 克志(グッチ)

整体歴20年。長年悩まされている頭痛の改善を得意とし、これまでに4000名のお客様の痛みと向き合い、50000回以上の施術をしてきました。ストレートネック改善のためのオリジナルのマクラを考案・販売。姿勢の大切さを伝える【一般社団法人ポスチャーポジション協会】を設立。美と健康の祭典「からだフェスタ」を主催。姿勢の大切さを伝える著書「シセイトリセツ(姿勢の取扱説明書)」を出版。

軽い側弯があり体が歪んでいるとのことでしたので、ポスポジ(姿勢チェック)を受けていただきました!

ポスポジ(姿勢)チェックとは?

ポスポジチェックは、写真で正面・側面・背面・つま先の開きを確認と、関節の動き、寝姿勢・歩き姿勢などを確認して体の状態をお伝えします。

正面姿勢

【頭の傾き】頭が右に傾いている

【肩の高さ】左が高い(右が下がっている可能性あり)

【骨盤の高さ】右が高い

【つま先の開き】30度くらい

側面姿勢

【ストレートネック】頭が倒れている

【巻き肩】少し巻き肩

【反り腰】かなり腰が反っている

歩き姿勢

動画を撮って、歩いている姿勢の腕の振り・体の傾き・つま先の向き・足幅などを確認します。

【体の傾き】右に傾いている

【つま先の向き】つま先が正面より少し内向き、股関節が内旋していました

【横歩幅】横歩幅が狭く、体が揺れてました。

ポスポジチェックシート

姿勢の点数は、55点でした!

姿勢矯正後

【総評】

頭が前に倒れ、上半身が右側が縮んでいました。

側弯がある様なのですが、カウンセリングをしていると原因がわかりましたので、その対処法と寝具・歩き方のアドバイスをしました。

[/box]

 

メルマガ「姿勢診断」始めました!

興味があればのぞいて見てくださいね♪

▶︎痛みに悩まないカラダを目指す 姿勢学チェック!

 

ご予約はこちら

ホットペッパービューティー

24時間Web予約ができます!

どこに行っても、何をしても症状が良くならないあなた。痛みの箇所=原因とは限りません。本気の改善を望むなら”姿勢”から改善させる必要があります。当院で考案したポスチャー(姿勢)リフォーム(改善)をぜひ体感してください。

SNSはこちら

グッチのSNS

facebook・Instagramなど、グッチのSNSはこちらをご覧ください!

オンラインショップ

オリジナルマクラや講座依頼

美姿整体師のグッチが考案したストレートネック対策用まくらです。頭痛・肩こり・仰向けに寝れない方に効果的なまくらです!その他、講座の依頼などもこちらからお申し込みください。