The following two tabs change content below.

山口 克志(グッチ)
整体歴20年。長年悩まされている頭痛の改善を得意とし、これまでに4000名のお客様の痛みと向き合い、50000回以上の施術をしてきました。ストレートネック改善のためのオリジナルのマクラを考案・販売。姿勢の大切さを伝える【一般社団法人ポスチャーポジション協会】を設立。美と健康の祭典「からだフェスタ」を主催。姿勢の大切さを伝える著書「シセイトリセツ(姿勢の取扱説明書)」を出版。

最新記事 by 山口 克志(グッチ) (全て見る)
- 【お客様の声】毎年(多い時は2回)なっていたギックリ腰がなくなりました - 2022年12月21日
- 【お客様の声】やってみるといとも簡単に骨こりがとれたりするのを体験し、目からうろこでした - 2022年12月21日
- 【お客様の声】諦めずに先生と相談して改善する事が良い - 2022年12月21日
子どもが急に歩けなくなった…
当店をご利用いただいているお客様からメッセージが届きました。
内容としては、3歳の子供さんが5日前から歩けなくなってとのことでした。

原因がわからない
息子が5日前から歩けなくなり、レントゲンを撮っても「異常なし」で原因がわからないんです‥。
もう5日も経つのに治るどころからずっと痛がって立てないんです。
立ったり・歩いたりだけではなく、痛みがあるようで脚が伸ばせないみたいなのです。
と、心配されたお父様が来店されました。

この3歳の男の子は、ひざの後ろが痛いようだったので太ももの筋肉を調べたところ股関節の内転と内旋が起こってました。
子供なので動きまくりで、じっとしてられない。

ゴロゴロ動くのに合わせて痛んだ筋肉をゆるめてあげると急に…
自分からベッドを降りて歩き出したかと思ったらジャンプをしました!
5日ぶりに歩けたのがうれしかったのでしょうね♪
急に歩けるようになった本人もですがそれを見たお父様が1番ビックリされてました!
動画でそのビックリが伝わると思います!(↓クリックしてくださいね)
痛みには原因がある
痛みには必ず原因があります。
痛みをごまかすために、もみほぐしたり、ストレッチするのはとても危険です!
痛みに対処するのではなく「なぜ痛くなったのか?」を考えられる施術家やセラピストが増えると元気になる人が増えるでしょうね!
この男の子も、その後、ずーっとイスで遊んだり走り回ってたし自宅でのケア方法を伝えましたのでもう大丈夫です♪
痛い思いをしてる子供と心配で仕方なかったお父様2人の笑顔が見れてよかったです!