
山口 克志(グッチ)

最新記事 by 山口 克志(グッチ) (全て見る)
- 【お客様の声】毎年(多い時は2回)なっていたギックリ腰がなくなりました - 2022年12月21日
- 【お客様の声】やってみるといとも簡単に骨こりがとれたりするのを体験し、目からうろこでした - 2022年12月21日
- 【お客様の声】諦めずに先生と相談して改善する事が良い - 2022年12月21日
「効果を出し過ぎるグッチのマクラ」と、インパクトのあるタイトルですが、でも本当なのです。
お客さんからは「あのまくらのおかげで先生ところに来るのがだいぶ減ったわ」とよろこんでいただけています。
体を改善させる期間(改善期)を終えると一応ここで卒業となり、その後はメンテナンス期になります。
この頃から、まくらが大活躍して、日々の疲れをケアしてくれます。
2年ぶりに来店していただいたお客さんからは「ラクトさんを卒業してしもたから同窓会に来たようなものんかぁ」って笑ってました。
僕としては、卒業後はメンテナンスに来てほしいと思うのですが…笑
ただの「まくら」ではない!

「グッチのマクラ」は、ただ寝るだけのまくらではなく、寝るだけで頚椎を矯正してくれるまくらなのです。
ですので、慣れるまで違和感がある人もいますが、このまくらに寝るだけで頭痛・肩こりなどが改善していきます。
これって、実はすごいことで、寝るだけで首の疲れを軽減してくれるので、ストレートネックまで改善していきます。
さらにすごいことがあります。
それは、品質にこだわりすぎて丈夫過ぎることです。
グッチのマクラは丈夫過ぎる!
首を支え、頚椎の矯正をするために、丈夫な材料を選びました。
その結果、丈夫に作りすぎました!!
僕はこのまくらを使い始めて7年目ですが、中央が少しヘタった程度でまだ使えます。
丈夫に作りすぎたせいで、リピートしないという問題が…(笑)
グッチのマクラは安過ぎる
丈夫過ぎて、リピートしないまくらなのに、値段が安過ぎるんです。
理由は、値段のつけ方がわからなかったからです…。
今後は少しづつ料金を上げていきます。
安全にこだわる!
毎日使うもので、しかも顔の近くで使うものですので、安全・安心にこだわりました。
安い中国産のウレタンを使うと価格も1/3くらいに抑えられるのですが、化学物質などが出る可能性があると聴き、国産材料で国内生産で作られています。
効果がを出し過ぎて、さらに安い「グッチのマクラ」は超自信作ですので、ぜひ使ってみてくださいね!
頭痛や肩こりから「早く楽になりたい!」と思う方は、施術を受けに来てくださいね。
