「まだ間に合う!」今からでも始めた方がいいオススメのSNSは?

  • URLをコピーしました!

企業している人で今最も必要なSNSツールは何かと言うと…?

それは、間違いなく インスタグラム です!

このブログでは「なぜインスタなのか?」についてお伝えします。

目次

SNSが必要な理由

インスタに限らずSNSを使う理由として大切なのが、情報の入り口がテレビからSNSに移行しているからです。

SNSの誰かの情報を見て「あのラーメン美味しそう!」「あのカフェに行きたい」と思ったことありませんか?

統計によると、SNSがキッカケで物を買ったり、お店に行ったりしたことがある割合は、80%らしいのです。

確かに僕も、知り合いのSNSを見て、たこ焼きが食べたくなったり、紹介されているお店に出かけたりよくしています。

SNS時代に入る

情報伝達速度が早い・拡がり大きいのもSNSの特徴です。

数年前までは、口コミで情報が伝達されていました。

信用性は高いですが、拡がりが少ないのが問題となります。

 

しかし、SNSの普及で、その拡散スピードは、格段に早まりました。

情報が膨大なこの時代に、SNS上で無いものは、誰からも認知されないようになっているとも言えます。

生き残るためには、SNSが必須になると思います。

残念ながら「知られていないのは、存在していない」のと同じなのです。

マーケティングの種類

マーケティングにも大きな変化が生まれています。

まずは、マーケティングは「オークションマーケティング」と「クオリティマーケティング」の2種類あります。

その特徴をお伝えします。

[box class=”blue_box” title=”オークションマーケティング”]

高く支払えば、いい条件で紹介されるマーケティング方法で、資金がある企業などに向いています。

・ホットペッパー ビューティ

・食べログ など[/box] [box class=”blue_box” title=”クオリティマーケティング”]

「質」がよければ、評価されるマーケティング方法で、個人が資金力のある企業に勝てるのはこちらです。

・SNS[/box]

SNSの普及により、今までのオークションマーケティングではない、新しいマーケティングができました。

このクオリティマーケティングは、SNSを利用し「個」や「質」をしっかり伝えることで認知されますので、資金力のある企業と平等になりました。

膨大な資金があるなら別ですが、この「クオリティマーケティングをやらない理由がない」はずです。

では、次になぜインスタなのか?についてご紹介します。

なぜインスタなのか?

インスタと言うと「若者がやってるSNSでしょ?」って思ってませんか?

そんな時代は終わりました。

いくつもあるSNSの中でインスタが必要な理由についてお伝えします。

ユーザー数が急増

インスタがオススメな理由の一つ目がユーザー数が急増していることです。

[box class=”blue_box” title=”SNSの利用率”]

1位 LINE 96%

2位 Twitter 80%

3位 インスタ 67%[/box]

と、フェイスブックを抜き継続的に利用率を伸ばしています!

利用年齢が幅広い

インスタって言うと「若い人しか使ってないんじゃないの?」と思っている人いませんか?

年齢別で見てみましょう。

[box class=”blue_box” title=”インスタを利用している年齢層”]

1位:40代(618万人)

2位:30代(528万人)

3位:20代(497万人)

4位:50代(426万人)

5位:15歳以上の10代(352万人)

6位:60代(251万人)[/box]

なんと、50代・60代の利用者が大幅に増えてきているのです!

(ちなみに僕の母は60代ですが、インスタを毎日のように利用し投稿をして、僕の投稿にコメントしてくるほど使いこなしています。)

利用率が高い

インスタは、月間アクティブユーザー率(1ヶ月の間に1回以上アプリを開く確率)が高い。

アプリをインストールしていても利用しないと意味がありません。

このアプリを利用する割合をお伝えします。

[box class=”blue_box” title=””]

・Facebook 56%

・Twitter  60%

・LINE  85%

・インスタグラム 86%[/box]

インスタは、2,5時間の一度は開くという統計があるようです!

 

今回はSNSの重要性について書きましたが、まだまだ続きますのでここで一度終わります。

次回は、インスタのすごい機能や「インスタがなぜ起業している人に向いているのか?」についてお伝えします。

 

まだ始めたばかりですが、僕のインスタを使いながら説明しますので、フォローしておいてくださいね!

[btn class=”big”]Instagram[/btn]

  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

姿勢専門整体院スタジオラクト代表。一社)ポスチャーポジション協会 代表理事。頭痛専門家。1978年、大阪生まれ。
整体歴23年で、50000回以上の施術実績。頭痛・姿勢の専門著書を3冊出版。また、滋賀県教育委員会認定の『姿勢講座』を開講。会員整体院『スタジオラクト』の経営。滋賀県教育委員会認定の姿勢講座を開催。姿勢の講師『ブランドセラピスト®︎』育成、整体スクールの運営、オリジナルマクラの販売など、お客様の体の痛みの緩和からセラピストのプロデュースまで行う。

目次