【ひざ痛が気になりだした…】あなたの寝方や歩き方にひざ痛の原因がある

  • URLをコピーしました!

女性に多い悩みとして、「ひざ痛」があります。

ひざ痛は、歩き方・寝方・座り方が大きく関係します。

今回ご初回するお客さんも、「左ひざが気になりだしました」ということで、姿勢のチェックをしました。

この方も、寝姿勢と歩き方が原因のひざ痛でした。

なぜ女性にひざ痛が多いのか?

どんなことをすればひざ痛が起こるのか?をご紹介していきたいと思います。

 

目次

ひざ痛の原因の一つが横向けに寝ること

このお客さんは、左のひざが痛いとのことでしたので、寝姿勢を確認すると、いつも左が上の横向きで寝るとのことでした。

横向に寝ると、上にくる方のひざが痛くなる

ひざ関節は、一方向にしか動かない関節なので、ひざの向きとつま先が同じ方向を向いていないと傷みます。

この姿勢で寝ると、左の股関節が内旋(内股)になりやすいんです。

歩き方を見ればひざ痛いの原因がわかる

歩き方を見れば、股関節などの動きがわかるので、歩いていただきました。

まず、気になるのが、足幅(横)が狭いことです。

足がクロスしていて、とても不安定な歩き方なんです。

足幅(横)が狭いと、綱渡りしているようなもので、不安定になりとても疲れます。

正面からですが、右足はつま先が外に向いています。

左足は、つま先が正面を向いている。

これは、左の股関節が内旋(内股)になっている証拠なのです。

また、右足のつま先は外側に向いている。

やはり、左足のつま先は、正面を向き内旋しているのがわかります。

寝ていただき足を確認しました。

やはり、左足が内旋していました。

ひざ痛の原因となる股関節の内旋が見つかりましたので、股関節を外旋させていくことで、改善できます。

このように原因を見つけることが根本的改善に結びつきます。

あなたの痛みも原因がありますので、一緒に改善を目指しましょう!

  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

姿勢専門整体院スタジオラクト代表。一社)ポスチャーポジション協会 代表理事。頭痛専門家。1978年、大阪生まれ。
塗装業で痛めた腰痛に苦しみ整体師の道に進む。その後、交通事故がキッカケで頭痛が発症。約2週間働けなくなり、自身で頚椎の施術を試みたところ回復、独自メソッドを考案。頭痛の専門家として施術を行う。頭痛緩和の効果を上げるためにオリジナルマクラ『シンデレラネックピロー』を開発。睡眠時の正しい寝姿勢が保てることで、頭痛の緩和や予防に効果があると評価が高い。
頭痛の原因となる姿勢の大切さと正しい姿勢を伝える姿勢講座が、滋賀県教育委員会の認定講座となり県内11の小学校で講座開催。頭痛・姿勢の専門家としてテレビ、新聞などメディアに多数出演。整体師の育成にも力を入れる。
整体歴22年、のべ50000回以上の施術実績あり。著書には姿勢の入門書『シセイトリセツ』(アメージング出版/2019)がある。

目次